*** テキトー絵日記 ***

2025/03/14(金)

折り鶴の行方

by ZV-1

とうとう崩れ始めてきたデスクトップの千羽鶴タワー。捨ててしまうのは惜しい気がするし、この千羽鶴をどう片付けようかと思案中。200数十羽はあるはずなので100均で安い籠でも見つけて移動しようか。

200羽以上折ったので、もういつでも折り鶴を折れる自信はある。だがしかし、あんまり上手ではないのも確か。昔からこの手の作業は不器用なのだ。

そうだ、次の海外旅行で枕銭(ピローチップ)を置く時に一緒に折り鶴を置いてくれば日本人客ということも分かるし、何より折り紙はこれで立派な日本文化なので喜ばれるかも、と考えた。折り紙だけ持っていけばいいしね。

で次は英国旅行の予定。ところが英国はもちろんチップ文化圏なのだけど、宿泊の際のピローチップは必要ないとのことだ。な~んだ、でも鶴だけ置いてきてもなあ、、やぱしこの案はボツかなあ。


******** 覚えたい語句の自分用MEMO *******

  折り鶴
イタリア語  Gru origami
(グルー オリガミ)
 スペイン語 grulla de origami
(グルーヤ デ オリガミ)
 ポルトガル語 Guindaste de origami
(ギンダーシ ヂ オリガミ)
 フランス語 Grue en origami
(グリュー オンノリギャミ)

Origami Crane

              

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく