*** テキトー絵日記 ***

2025/09/16(火)

アルコールライフ

2022年の金賞ボルドー by ZV-1

去年からマイブームになっていた梅酒。といっても自家製とかではなく酒屋で売ってる大手メーカーの飲みやすい梅酒なんだけど、それがこの夏頃から水に置き換わってしまった。

事の起こりは魔法瓶スタイルの二重ステンレスのマグカップを買ったことから始まる。これね、結露はしない上にとにかく冷たさが長く持続する。中の氷なんか一晩経っても残っていたりする。恐るべし>保温力、いや保冷力と言うべきか。

すると、もともと水が好きだったこともあって、一日に何杯かをこのカップに入れたミネラルウォーターで過ごすことが多くなった。そしてそれはそのまま、今まで食後は梅酒だったのが食後もカップに入れた水で過ごすようになった。ただし、水ばかりでは飽きるし水中毒にも成りかねない。

となるとそこはやっぱり赤ワインの出番となるのだった。ボルドーに限らず重い目のフルボディがいいね。なので今のボクのアルコールライフは、夕食時の日本酒、夜になってからの赤ワイン、風呂上がりの就寝前はジントニック、この3本立てとなった。代わりに上述した水は午前、午後、夜、とランや自転車に勤しんでいた頃のように良く飲むようになった。


******** 覚えたい語句の自分用MEMO *******

  赤ワイン
イタリア語  vino rosso
(ヴィノ ロッソ)
 スペイン語 vino tinto
(ビノ ティント)
 ポルトガル語 vinho tinto
(ヴィーニョ チント)
 フランス語 vin rouge
(ヴァン フージュ)

red wine

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく