*** テキトー絵日記 ***

2015/02/11 (水・建国記念の日)

あなたは100カ国言えますか

祝日の国旗掲揚 by G1X Mk2

今日は日本という国が誕生した日。すなわち紀元節だ。これを外国人に説明しなさいと言われてちゃんと説明できる日本人は多くはないと思う。ボクもできない。そこで調べてみると「初代の天皇である神武天皇が即位した日」、しかしどうしてそんなことが分かるのだという理由には「日本書紀」にそう書いてある、ということだ。じゃあその日を1月1日とすべきじゃないかと思うのだが、確かにそのとおりで、以後、太陰暦から太陽暦への変遷とかいろいろあって、明治になってから今日2月11日を紀元節と定めたということだ。

ではその神武天皇の即位とはいったいいつ頃なのかと調べてみると、なんと西暦では紀元前660年ごろにあたるという。これは古代ローマが共和制に移る前の王政時代だ。古代エジプトではすでに末政期になっている。マヤ文明なら中期にあたるらしい。とこう書いてみても全然ピンと来ない。とにかく世界の古代文明と見比べると、日本の始まりはそんなに大昔のことでもないということだ。ただ言えることは、これだけ長くの間、取った取られたの大きな侵略被害もなく、一つの国家として連綿と続いているというのが値打ちだろう。

国といえば、今日、お昼のニュースでISIL、いわゆる「イスラム国」に参加している外国人は100カ国に上ることが分かったと言っていた。100カ国とはスゴイねえ。だいたい100もの国名を挙げることが出来るだろうか、と、ちょうど届けられた贈答品の包装紙の裏に知ってる国の名前を書き始めた。

20分ほど掛かって80カ国までは書けた。そこからがなかなか進まない。トイレに行っては一つ思い出し、家の階段を上る途中でまた一つ思い出し、、こんな状態のままでプールへ往復する途中でもまた思い出し、どうにか101カ国までは書けた。いやいや、その後もポツリポツリと思い出して最終的に書きだしたのは119カ国となった。

こうして書き上げた国名を眺めていると、中央アジア、特に旧ソ連だった国とか、アフリカの諸国、中米の小国なんかが手薄になっているのが分かる。例えばアフリカだとブルキナファソを知っていてもジンバブエが出てこなかったり、中央アジアだとアゼルバイジャンを知っていてもカザフスタンが抜けていたりする。カリブの小国なんかは特にダメ。結局、これらが普段からあまり縁のない地域ってことになるんだろうな。

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく