*** テキトー絵日記 ***

2019/02/07(木)

カメラも自動化

HDR(連写合成)Advanced by KP

Pentax KPのHDR撮影には、Auto、Type1、Type2、Tyoe3、これ以外にもAdvancedというのもあってそれぞれに露出の振り幅が+-1EV、+-2EV、+-3EVと3種類選択できる。しかしこのTypeの違いを知ろうと取説をみても、HDRにはこれだけの種類がありますとだけしか書かれていない。振り幅は理解できるしAutoというのもカメラ任せということだろうが、Typeの違いはどういうことなの?それとAdvancedってなにが違うの?

まあその辺りに興味のある人は自分で撮影してみて理解して欲しいということなのだろうか。でも説明の手抜きという気がしないでもないぞ。最近のカメラによくあるシーン別モードというのも実際に何をどうセッティングしているかの説明は無い。例えば、○○というシーンモードの場合は極力絞りを開けシャッタースピードを稼ぎつつ彩度を上げ輪郭を若干強調しています、あるいは○○の場合はパンフォーカスになるようなセッティングをしつつブレを抑えてシャッター速度を上げます、とか。そういう内部的な説明が欲しい。緑の風景モードだとか、お花を綺麗に写すモードだとか大雑把にくくらないで欲しいんだけどなあ。あ、ドラマチックシーンモードというのもあったぞ。これと上記のHDRはどこがどう違うのか/違わないのか?う〜、ワカラン。

それともいっそAI化がもっと進んで例えば「オッケー、ペンタ!強い逆光の中で透ける葉脈を中心にして、でもその周りはボカしたい」とかカメラに向かって言えばカメラが理解してくれた上でそれに近いセッティングをしてくれるようになるとか。でもそれじゃあ完全自動運転のクルマに乗ってドライブが楽しいって言ってるような気もするんだけど。

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく