*** テキトー絵日記 ***

2023/05/28(日)

地元の社会人交響楽団を鑑賞する

開演前 by G1X Mk2

本日の午後は伊勢管弦楽団の定期演奏会。なんと今年で41回目、コロナで中止の年もあったそうで、ということはつまり40年以上続いている社会人オーケストラということになる。

今日のメンバーはコントラバスが6台、ハープが2台を含め、トラも入れて本日の総勢80数名の大所帯。演目は1部がシュトラウスの「死と変容」、これはなかなか意表を突くと言うか常套的で無い構成でスリリングでもあった。

続いてヴェルディの「運命の力」より序曲。これは序曲単独でもよく取り上げられる有名な曲ということだが、クラシックには通じてないので初めて聴いた。

15分の休憩を挟み2部はベートーベンの交響曲第三番「英雄」で、これは4楽章を通しての演奏だった。本日の客演指揮者は湯浅篤史。主に関西で後進の指導にあたっているそうだ。、

ボクはこの伊勢管弦楽団のことを知ったのは初めてで、まして演奏を聴いたのももちろん初めてなのだけど内容が本格的なので驚いた。普段はどこで練習しているのか気になったので調べてみたら、嬉野ふるさと会館とか松阪ワークセンターなどのほか、伊勢トピアも練習場所に上がっていたが、へ~、知らなかったぞ。田舎にもこんな本格的な管弦楽団があったとはねえ。

早くも次回が決まっていて来年の5月19日(日)、曲目はプロコフィエフの「バレエ組曲ロミオとジュリエット」、マーラーの交響曲「大地の歌」だそうです。

******** 覚えたい語句の自分用MEMO *******

  交響楽団
イタリア語  Orchestra Sinfonica
(オルケストラ シンフォニカ)
 スペイン語 Orquesta Sinfónica
(オルケストラ シンフォニカ)
 ポルトガル語 Orquestra Sinfónica
(オルケストラ シンフォニカ)
 フランス語 Orchestre symphonique
(オフケストル サンフォニキ)
Symphony orchestra

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく