*** テキトー絵日記 ***

2025/05/03(土・憲法記念日)

GW連休の後半が始まった

by ZV1

GWの後半4連休が始まった。今日は快晴で気温も高く絶好の行楽日和。せっかくなのでどこかに出かけてみようと午後から志摩の観光農園に向かった。狙いはこの時期ならではのネモフィラ畑。

ここはそもそもはユリ園としてオープンしたところで、その後は芝桜だったりコキアだったりがウリで、今はネモフィラが目玉になっている。いつもなら入場料が300円のところ、GW中に限り無料とかで大勢の人が訪れていた。

ネモフィラ畑だけど、こういう一色の小さい花が一面に広がった畑をどう撮るかというのは何かアイデアが要る。今日はたまたまミツバチがやってきていたのを見つけたので、それを主役にして本日の写真とした。コンデジでもこういう絵が撮れるのはソニー機の優れたところだろう。

帰りは開通したばかりのオウム岩トンネルを抜けて五知峠から第二伊勢道路に回ってドライブ気分で楽しく走ってきたが、この第二伊勢道路を志摩方面に向かう反対車線はものすごく混み合っていた。皆さん、これから志摩方面で連休を楽しむのだろうなあ。


******** 覚えたい語句の自分用MEMO *******

  連休
イタリア語  giorni festivi consecutivi
(ジョルニ フェスティヴィ コンセクティーヴィ)
 スペイン語 días festivos consecutivos
(ディアス フェスティボス コンセクティボス)
 ポルトガル語 feriados consecutivos
(フェリアードス コンセクチーヴォス)
 フランス語 vacances consécutives
(ヴァコンス コンセキュティヴ)

consecutive holidays

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく