*** テキトー絵日記 ***

2025/10/14(火)

ドバイで買ったトローチはスイス製

by ZV-1

ロンドンからの帰りに風邪(ひょっとしたらコロナ?)を引いてドバイでの思わぬ延泊にはほとんど寝ていたのだけど、その際、ドバイの空港で買ったのがこのトローチ。Xerox(ゼロックス)ならぬZilox(ヂロックス)という名前ののど痛用のトローチでスイス製だ。いくらだったかは覚えてない。

これを引っ張り出したのは一昨日から喉の奥というか鼻に通じる辺りにかすかな違和感を感じたから。ボクが風邪を引くのはいつもこのパターンからなので、今回は徹底的にのど奥の鎮痛消毒に当たったのだけど、正確にはのどの奥ではなく鼻に通じる辺りなので、ひょっとしたらこっちの方が正解かもと、花粉症対策用の鼻洗い液で鼻からのど奥を洗い流す作戦にした。

どうやらこれが功を奏したようで、違和感を感じた痛みは消えていった。しめしめ。ただ、引っ張り出したトローチもハーブが効いていて美味しいので普通の飴のつもりで舐めている。ところでこのパッケージの裏には、↓ さすがドバイ、英語とアラビア語が併記されていたのだった。アラビア語は全然読めないのが残念だ。


一粒が大きいのは外国人サイズか

******** 覚えたい語句の自分用MEMO *******

  喉が痛い
イタリア語  mal di gola
(マル ディ ゴーラ)
 スペイン語 dolor de garganta
(ドロール デ ガルガンタ)
 ポルトガル語 dor de garganta
(ドル ヂ ガルガンタ)
 フランス語 mal de gorge
(マル ドゥ ゴージュ)

sore throat

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく