*** テキトー絵日記 ***

2025/10/08(水)

寸又峡の"夢の吊り橋"

by ZV-1

行ってきたのは日本の吊り橋トップ10選にも選ばれた寸又峡の”夢の吊り橋”。長さは90mだし高さも10mほどなのだけど、なにしろ湖面が美しいエメラルドグリーンで、トップ10に選出された理由もその美しさからだという。というのもここは正確に言うと大井川でも寸又川でもなくダム湖に掛かった吊り橋なので水面に流れはないのだった。ただその静謐な環境が余計に美しさに輪をかける。

ただ、これはボクの誤算なのだけど、この吊り橋までは宿から2kmほどのハイキングになります、という事前の説明文を見て、まあ2kmくらいなら歩けるかと判断したこと。というのも2kmとは片道のことなので往復なら4kmとなる上に、実はこの吊り橋は一方通行なので、渡りきったら300数十段の急な山階段を登って上の道路に出て、そこから迂回して戻ってこなければならず、結局6kmほどのハイキングとなってしまうことだった。

てな訳で吊り橋体験は楽しかったが、6kmの ハイキング 道歩きは結構堪えた。これを書いてるのは翌日の9日なのだけど、ふくらはぎがパンパンに張って痛い。普段、歩いてないからなあ、、、。

最近、複数のテレビがここを取り上げていたとかで、平日にもかかわらず若いカップルが多く来ていたのは意外だった。




******** 覚えたい語句の自分用MEMO *******

  吊り橋
イタリア語  ponte sospeso
(ポンテ ソスペーゾ)
 スペイン語 puente colgante
(プエンテ コルガンテ)
 ポルトガル語 ponte suspensa
(ポンチ ススペインサ)
 フランス語 pont suspendu
(ポン シスポンジュ)

suspension bridge

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく