| 一足早い花見? とは言っても実際はこのことなのだ。側面と内側上部に桜の絵柄。金箔の花びらもあり、ご〜ぢゃすな春の宴って気分。それでいて器は素朴な作りの感じもあって、あちこちに手作りのものらしい小さい穴というかデコボコがあったりします。  これは抹茶を頂く時のお茶碗です。茶器ですな。
                実はお友達に一服 ” 淹れて ”
                あげたら、こんな結構なものを差し
                ” 入れて ” くれた。
 ところでお茶碗ってよくよく考えてみれば、こうしてお茶を頂くのが本当なんだね。”お茶碗”でご飯を食べるほうがナンか言葉としてはヘンなんだな。 ふ〜む、ミョーなことに感心するボクだった。 |