| 21世紀初のお誕生日 Happy Birthday to Me
                〜〜〜〜!という訳で目出度く21世紀のお誕生日を迎えることができました。皆さんからのお祝辞を沢山頂戴して(←大ウソ)感謝にたえません。てな訳で、 
 とまぁ、ここまでは良いのだが、この真中のモノクロ写真についてオハナシしましょう。これは紛れもなくこのお誕生日の1月10日に撮ったものなのです。それも銀塩モノクロカメラで。 ?
                と思うでしょ。それもそのはず、これは免許証用のスピード写真なのです。そうです!今日が免許証書き換えの有効期限日だったのをすっかり忘れていたのでした。 この免許書き換えのことを思い出したのが午後の2時半。慌てて警察に電話して、今日の4時半までに更新手続きを済ませれば良いということを教えてもらう。ちなみに「明日以降だったら?」というボクの問いに対しては「免許証失効します」という冷たい返事だった。 それからは大慌てになったが、まずは昼食とばかり急いで仕出しの弁当を食べる。食後のコーヒーは抜きで急いで店を閉める。速歩きで自宅まで戻り(急いで歩いたから脚のすねが痛くなった)、クルマに飛び乗り警察へと急ぐ。ところが本日の伊勢市内、見たことないぐらいクルマが多くどこもかしこも大渋滞
                -- ちと大げさなんだけど、でもすっごくクルマが多くて信号なんかも1回で通れない。なんで?(翌日聞いたハナシだが、やはりこの日は異常なほどにクルマが多かったのだそうだ。なんでかなぁ?) で警察到着、すでに3時を過ぎている。慌てて警察前のスピード写真で免許証用の写真を撮る。「カラーにしますか?白黒にしますか?」と聞かれたので、なんとなくセピア/モノクロ写真をイメージしてしまい「白黒でお願いします」と答えてしまった。先日名古屋で観た写真展のイメージもあったからかもしれない。でも出来上がったものは
                -- 当たり前なんだけど --
                写真展のポートレイト写真みたいに陰影のあるモノクロ写真のイメージとはずいぶん違った平板なものだった。(それが上の円内ね)--
                ライティングがよくないよね。仕方ないけどさ。 警察で手続きするも全然混んでなんかいなくってサッサと済んでしまい、おまけに講習もするのかと思ったらそれは別の日に別の会場で、なんだそうだ。な〜んだ、それだったらこんなに慌てなくても間に合ったのにぃ〜! とまぁ、とんだドタバタの一日でした。でもお陰でたぶん一生記憶しておけそうな21世紀初の誕生日でした。やれやれ。 |