PCのトラブルっていうのはいつも突然始まるのだが、今回もそれは唐突に起こった。
                    昨夜、PCの電源を落とすまでは全くなんの問題もなかった。それが今日になって電源を入れてIEを立ち上げようとすると途中でフリーズしてしまい、それ以降まったくなんのキーも受け付けなくなってしまった。強制終了もできないので、やむを得ずハードウェアリセットのボタンを押す。
                    何度かやっても同じこと。IEの修復というのを試みるが結果は同じ。起動途中でフリーズしてしまう。
                    WindowsMEなのでシステムの復元というのを試みるが、今度は復元に失敗しましたという結果になる。あららら。
                    面倒だが仕方ない。WindowsMEの上書きをすることに決めた。約1時間じっと待つ。がしかしIEの結果は同じだ。途中でフリーズしてしまう。なんだ?これ?
                    エクスプローラは動くのでこれでネットする。が別のブラウザが開く設定のところでやっぱりフリーズしてしまう。そりゃそーだろうなあ。
                    覚悟を決めて、以前トライしてみた(でもその後アンインストールしてしまっていた)OPERAをもう一度インストールすることにする。
                    インストールしたら無事にネットできるようになった。っていうか、これはIEじゃないから出来て当たり前なんだけどね。
                    もうIEには戻れないのかもしれない。(少なくともこの場所--このPCからは)
                    しか〜し、原因不明じゃ〜〜〜〜〜!なんで?