*** テキトー絵日記 ***

2011/02/07

カバーの効能

”リーダー”カバー with XR18-200mm

後からこの”リーダー”用のカバーを注文したのだけど、これはデザインも洒落てるし使い勝手も良く、電子書籍にはマストのアイテムと言えよう。単なるブックカバーに使い勝手とかあるのかと反論されそうだが、それがあるのですよ。昨日のハナシじゃないけれど、こういう一見本体の性能とは何の関係もない周辺グッズが、実は「読書する」という行為には大いに貢献してくれたりすることが分かった。本体だけだとどうしても電子ガジェットの域を出ないのだけど、このカバーのお陰で一気に書斎グッズと成り得るから不思議なものだ。

カバーの効能だけど具体的には5インチの画面を保護する役割がある。今、思わず液晶画面と書きそうになったが、そもそもこれは液晶ではない。光学式クリアタッチパネルというものらしい。電源オンのまま数日放置しておいても全然平気で、バッテリーの目盛りもほとんど減っていない。素晴らしいね。

もうひとつの効果はその質感だ。異素材を使い分けて仕上げてあるのだけど、手に持った感触がなんとも気持ちいい。持ち歩こうという気にさせてくれる。

今年は電子書籍元年とか言われているらしいけど、本体の性能を総花的に詰め込む傾向の他社よりも、読書するというアプローチを販売の前面に打ち出したソニーの戦略は的を得てると思う。80年代のウォークマンを彷彿とさせる。これでeBookストアがもっと充実してくれば言う事無いんだけどなあ。本体に比べてそっちは大いに不満ありです。

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく