by X10
            まるでセピアカラーで撮った写真のようだが、これは店内の床の色に西日が差して偶然にこうなっただけでカメラの設定は何も変えていないし、もちろんレタッチもしていない。カメラも通常の絞り優先でF5.0で撮っただけだ。まったく偶然に勝るテクニックは無いな。
            年が明けてからこっち、毎日Youtubeばっかり聴いている。見てもいるのだけど、どちらかというと音楽関係でTop
            Tracksを選んで流したまま他のことをしていることが多い。ジャンルはその時の気分で変えたりするが、これを書いている今はJoey
            Defrancescoのオルガンジャズを聴きながらなのだけど、いやぁ、ゴキゲンだ。
            聴くジャンルがスタンダードジャズの場合は、あ、これ次のライブでやってみようとかのヒントになったりもする。とはいってもそのために聴いているわけではなくて、あくまで偶然だけど。
            今日も、このイントロいいなあと思ったので次回のライブで採用することにして、ピアノさんにもメールしておいた。でもYoutubeのキーはEbだったのだけど、移調するのが面倒なので市販の譜面集にあったキー(C)のまま(^^ゞ。
            昨日まではコーラスグループのものを聴いてることが多かった。中でもスウェーデンのThe
            Real Group のベイシーものは何度も繰り返して聴いていた。サラリと演ってるけどスゴイよねえ。