*** テキトー絵日記 ***

2014/10/15 (水)

神嘗祭・まつりの祭り

外宮前広場にて by K-01 with XR18-200

先日の台風で中止になったのは「伊勢まつり」で、毎年11月15日と決まっている神宮の神嘗祭(かんなめさい)に奉納として全国からお祭りが参集する「まつりの祭り」は今日だった。残念ながら秋晴れの下というわけにはいかなかったが、曇天ではあっても雨は降らなかったので屋外の催しも無事に行われたようだ。

毎年見ている割にはいつも見逃しているのがあって、それは越中おわら風の盆。今年は外宮の勾玉池奉納舞台でトップを切るというので、朝ごはんを食べてからいそいそと出かけた。

う〜む、噂には聞いていたがメチャクチャ気に入ってしまった。踊りもいいが歌もいいじゃないか。独特のテクで胡弓をひねりながら弾くメロディも雰囲気がある。八尾市ではお祭り当日はこれを三日三晩続けるらしいが、夜中のこれなどはまさに幽玄の世界じゃなかろうか。

そのあと舞台は西馬音内の盆踊りに変わって、ボクはこれも初めて見た。それから場所を外宮の入り口の広場に移動して阿波踊り。やっぱりこれを観ないとイカンでしょう。ってことでもないけどさ。ただせっかくの踊り手が全部子供なんだな。粋な年増を、、って願うのはボクだけ? 、、、ブツブツ。 その後、再び奉納舞台で佐渡おけさがあるのでまた戻って観にいったが、結構地味だね。なのでその後の三本柳さんさ踊りがいつもに増して派手に見えた。毎年見ているので今年は写真を撮らなかったけどあれは好きだな。衣装もいいし動きがいい。

午後はいつものようにプールへ行って、今日はなんとなく張り切って2000m泳いできた。帰ってすぐに自宅近くの会館へ再びおわら風の盆を観に行った。今度は屋内の舞台だ。朝観て気に入ったのでもう一度見たかったのだ。


民謡は昔から好きなんだけど風の盆の歌も好きだな。チュニジアで聴いたコーランのCDも良かったけどな。

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく