本堂は小さいが奈良時代建立のものだそうだ by G1X Mk2
昨夜の雨も上がって日も差してきたので、右足の調子を確かめたかったこともあって朝食のあとランニングシューズを履いて家を出た。やっぱりまだ右足の甲に少し違和感があるのだけど、痛みというほどではないので様子を見ながら走り始めた。
走るコースが決まっているわけではないので、どっちに行こうかと考えながら、なんとなく先日走った倉田山公園の方へ向かった。まだ雨上がりの雰囲気が濃厚なので花粉症の心配は少ないが、時折、風に吹かれた木々からの雨粒が落ちてくる。足元も水たまりを避けて走る必要があるのだけど、そんな朝の空気の中、だんだんと日が照ってきて、なかなか良い気分。
公園まで来てみたが、さてこれからどっちへ行こうと迷いながら、結局、そのまま倉田山球場の周りを2周してから近くの松尾観音に寄ってみた。するとちょうど本堂から読経の声が流れてきている。とても良い声だったので一瞬、録音かと思ったが、ちゃんと木魚の音も聞こえていたので堂内を覗いてみたら僧侶が読経しているところだった。本堂は小さい建物だけど、この松尾観音は日本最古の厄除け観音ということで、なかなか風情がある。
今朝の走った距離は計算していないが、前半の様子見の歩きも含めて全部で1時間ほどなので、たぶん5.6kmというところだろう。今日はスポーツ気分が強かったので午後のプールもいきなりクロールで1500m、それから平と背で500m。全部で50分、2000m。なんだか今日はとっても元気。