膨らみ始めた庭の白木蓮を二階から見下ろして撮影 by G1X Mk2
今日もまだ空気が冷たいが、天気予報によれば明日からはかなり暖かくなってくるようだ。考えてみればもう3月も終わりだものなあ。毎年同じことを言ってるが、早く春になれ、夏になれ、あったかくなぁ〜れ!(CM風だ)
フルートをグレードアップしてからそろそろ一月が経つ。今のところ暇さえあれば朝に夜にと練習しているが、やっぱりいつまでも自己流のナンチャッテ奏法ではなく、クラシック系の本格的な発音やタンギング、ビブラートをマスターしたいと思い、これはと思う県内のフルート奏者を探しているが、なかなか適任の人が居ない。居ても遠かったり、近くなんだけどどういうわけか連絡が取れなかったり。
まあ、考えてみればサックスの場合も結局は自己流というか、誰かの先生について習ったわけではないので、このまま行くとフルートも同じことになるのかなという気がしてきている。あと半年くらい自己流で練習して、それから大阪のパールフルートサロンでやっているワンタイムレッスンを予約しようかな。これは一流交響楽団の主席フルーティストなんかが先生になってくれるものらしい。その割にリーズナブルなのは値段にウルサイ大阪の土地柄か?
と、こんなことを書いていたらさっき届いた郵便物に、ボクがフルートを買った名古屋の管楽器専門店からのDMがあった。開けてみたらサックスフェアのお知らせで、特別価格でご提供と書いてあるが、例えばセルマーだと定価が60万から150万くらいする。ひえ〜、サックスっていつの間にこんなに高くなったのだ?
同封されていた別のチラシは「JAZZを体験しよう!」というもので、毎回90分で初回はブルース特集、お代は1000円。2回目はジャズスタンダード特集となっていて枯れ葉とサマータイム。この時のお代は2000円。3回目はリズム特集でフライミートゥザムーンをスイング、ボッサ、ワルツで演奏するというもので、この時は2500円。うむむむむむむ、この値段の違いがよくワカランなあ。どうせ打ち込みバックなんだろうに、ひょっとしたら、その下準備がメンドーなほど費用も高くなるってことなのかい?