*** テキトー絵日記 ***

2016/09/06 (火)

フルート初分解

時折雨の一日 by G1X Mk2

午前中、鉄板アジトにて新曲を打ち込み、いくつかあるコード進行をどれにしようかとPCに伴奏してもらいながらフルートでメロディを吹いていたら、途中でハラリと何かの小さなパーツが落ちる音がした。

鉄板倉庫だけど床にはカーペットが敷いてあるので音はうんと小さい。下手をすると気が付かなかったかもしれないが確かに何かが落ちたはずだ。そこでカーペット面をよおく調べたら小さなビスと小さな薄いワッシャが落ちていた。うん?これはフルートの部品だろうか?しかしフルートの動きに異常は無いし、鳴らしてみてもちゃんと鳴る。んんんん?

だいいちこんな細い管に付く部品にしては妙に平だなあ、、とそこで気がついて見なおしてみたら、ああやっぱりそうか、これはフルートのキーの内側にあるタンポを止めてあるビスとワッシャだった。まっ平らなはずだ。さっそく自宅に戻って精密ドライバーセットを持ち出し、フルートのキーを外すべくキーポストのネジを抜いた。サックスの分解なら昔はよくやっていたがフルートをバラすのは初めてだ。

特に苦労することもなくサッサと取り付けを終え、分解した部分も元通りに組み立てた。試奏してみたが何の問題もないようだった。前からフルートのような小さい楽器の組み立てには神経を使うと聞いていたのだけど別段そんなこともないようで、まあサックスと同じだな。しかしタンポがネジ止めとはねえ、、、。

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく