自分土産(ツタンカーメンの立像) with Q7
            帰国した日は最高気温が10度しかなく真夏のようなエジプトから一気に真冬に戻った気がしたものだが、今日あたりはポカポカ陽気で、いよいよ春本番の浮かれた気分になってくる。、
            午前中は母の白内障の術後検診があって伊勢病院まで送迎。あれこれ5つの検査の結果、術後の経過は順調で次は4ヶ月後まで来なくて良いそうだ。
            午後はプールで泳いできたのだけど、どういうわけか今日もプールはガラガラだった。皆さん年度末で忙しいのか?
            エジプトで撮った写真からピックアップしたものでスライドショーを作った。例によって全く凝ってはいない、ただただ撮影日付順に並べただけ。6分ほどなのでお時間のある方はどうぞ。
            
   
            Travel Egypt 2018
             
     
            46番目 庄野(しょうの)
             
            これは広重の東海道のなかでも特に有名なもので、白雨、すなわち夕立を細かい斜線と濃淡で見事に描いている。この庄野宿も今の鈴鹿市にあり石薬師宿から3kmも離れていない。