with K-01
室内で越冬させていたハイビスカスの鉢を窓の外に出しておいたら、出来始めていた固く小さな蕾がこの陽気で早速開きだした。この調子なら明日か明後日には咲くんじゃないか。一方で外の花壇に植え込んだ方のハイビスカスは今も枯れ木同然の姿で、果たして今年も復活してくれるのだろうか。
外で越冬させたハイビスカス、去年は夏頃になってようやく葉が付き始め、最初の花が咲いたのは9月になってからだった。今年もそんな調子かなと思っているが、なにしろ今年の冬は寒かったうえに2回も雪の下に埋もれたので本当に枯れてしまったのではないかとちょっと心配だ。
ハイビスカスといえばなんといってもハワイだろう。あんなにも沢山の種類のハイビスカスが咲いてるのは他に無いんじゃないだろうか。ではそのハワイに雪は降ったりするのだろうか?
ちょっと気になったので調べてみたら、「ハワイにも雪は降ります」とあった。
ただしよく読んでみるとこれはハワイ島のマウナ・ケア山の山頂付近に雪が降るということで、ハワイといってもホノルルなどの平地のことではない。しかもこの山は富士山よりも高い標高4200mなのだった。気温は標高1000mあたりで6.5度下がるというからマウナ・ケア頂上付近では平地よりも27.3度も低いことになる。まあそれじゃあ雪も降るわな。ケニアのキリマンジャロみたいなもんかと。キリマンジャロの氷河に豹の遺骸が見つかるというハナシはヘミングウェイだっけ?ハワイの場合は、、、そもそも氷河が無いか。