*** テキトー絵日記 ***

2019/11/17(日)

NOと言わない日本

with G1X Mk2

小春日和というのは、いまや春の一日を指す言葉になったらしい。もちろんこれは誤用だけど、日本語に限らず言葉の意味は変わっていくというから本当にそうなっていくのだろうな。ボクにしても始めて天地無用という言葉を知ったときは違和感を覚えたものだ。無用というのなら気にしなくていいのかと思ったものなあ。

ついでに「気のおけない」という表現も、それを親しい関係とは素直に思えなかった。これは否定形の表現だから間違えやすいのじゃないかと思う。英語で Do you mind if I 〜、と言われたときの返事と同じじゃないかな。どうぞ、というつもりだとどうしてもYesが出てしまいやすい。「気にしませんか?」と聞かれたら「はい、気にしません」が普通の日本語表現で「いいえ、気にしません」とは言わないものね。

ん?でも今これを書きながら思ったのだけど「気にしませんか?」と聞かれて本当に気にするときは、「はい」と「いいえ」のどっちで返事をするのだろうか。「はい、気にします」か「いいえ、気にします」か。あれ?やっぱり「はい」のほうが優位な気がする。

すると「気にする」か「気にしないか」には関係なく、日本語で聞かれたときは肯定的な答え方が好ましいということになるんだろうか。特にそれが否定形での質問だったときは。例えば「食べないんですか?」と聞かれたとしても答えはやっぱり「はい、食べます」だし「はい、食べません」だと思うけど、うむむむむ。これはやっぱり「NOと言えないJAPAN」なのか。

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく