*** テキトー絵日記 ***

2022/08/10(水)

安乗埼灯台までプチドライブ


by KP

今朝のプチドライブは志摩の安乗岬にある灯台。この灯台の由緒は古く、延宝9年(1681年)に徳川幕府が船の道標として燈明台を設置したことに始まる。その後、明治6年に洋式灯台が建てられたが海蝕などにより後退、現在のものは昭和23年に建て替えられたものだ。それでもすでに74年が経っている。

前回、ここに来たのは2年前に自転車友のS口さんと二人で志摩半島をツーリングした時。その前はさらに以前のネット上の自転車愛好家の皆さんとツーリングで、つまりここにクルマで来たのは30年以上前のはず。

なので自転車ならなんとも思わない曲がりくねった狭い道なども、クルマだと対向車来ないだろうなと気になってしまう。

ここと同じように上まで登れる灯台としては志摩半島の大王崎灯台がある。あちらはいかにも漁師町の雰囲気が漂っているが、こちらは純粋な航路標識としての灯台で港などは無いので周りに商店なども無く、それがかえって安乗埼灯台の品の良さをアピールしているように感じた。


光る海

******** 覚えたい語句の自分用MEMO *******

  光る海
イタリア語  mare splendente
(マーレ スプレンデンテ)
 スペイン語 mar brillante
(マル ブリリャンテ)
 ポルトガル語 mar brilhante
(マル ブリリャンチ)
 フランス語 mer brillante
(メーフ ブリリョン)
shining sea

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく