*** テキトー絵日記 ***

2023/06/27(火)

ツマグロヒョウモン

by G1X Mk2

花壇にて蝶々発見。しかしこれがヒラヒラと動き回るのでなかなか上手く捉えられない。特にコンデジではシャッターのタイムラグもあって思うようにいかない。やっぱりデジイチだよなあと思いながらもレンズを向け続けどうにかこの一枚をゲット。

小学生の頃は昆虫大好き少年で、特に蝶々は展翅した標本作りにも凝っていたのだけど、あの頃、っていうと60年くらい前だけどこんな蝶々は居なかったような。そこで調べてみると。

これはツマグロヒョウモンといって元々は東南アジアから日本の南西部にかけて分布していて、1980年代まで本州では近畿以西にしかいなかったとのこと。ならば60年前に三重県で見たことがないのも当然というわけだ。

それから調べていて初めて知ったこのツマグロヒョウモンの幼虫。あれ~、これだったら今までに何度か花壇で見かけたので毒虫だと思ってせっせと退治していたぞ。トゲがありそうに見えるけど突起は柔らかく、毒々しい体色の割に毒も無いそう。スミレやパンジーが好物とのこと、な~るほど、それでか。


なかなかパンクな外見です

******** 覚えたい語句の自分用MEMO *******

  南の蝶々
イタリア語  farfalla del sud
(ファルファッラ デル スッド)
 スペイン語 mariposa del sur
(マリポサ デル スール)
 ポルトガル語 borboleta sul
(ボルボレータ スウ)
 フランス語 papillon du sud
(パピヨン デュ スッド)
south butterfly

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく