*** テキトー絵日記 ***

2024/06/10(月)

ルーマニア・ブルガリア旅行4日目

シナイア僧院の大教会 by KP

今朝はまずシナイア僧院へ。ここで17世紀に建立された古い教会と19世紀建立の大教会を見学する。大教会ではちょうど行事が行われていたので司祭がお祈りをする東方教会の様子が見て取れた。


こちらは同じ僧院の中にある17世紀建立の古い東方教会内部

ここから少し離れた場所にあるペレシュ城はルーマニアで最も壮麗な外観と言われている。ここは城というより王様の夏の宮殿であって、160もの部屋には美術品や宝飾品、それに武器のコレクションで溢れているというのだけど、残念ながら外観のみの観光だった。


残念ながら一部が修復工事中のペレシュ城

これでルーマニアの観光は終わり、バスは国境のドナウ川を越えてブルガリアに入る。この両国がシェンゲン協定に加盟したのは今年の4月。それも今の段階では未だ飛行機で入国した場合のみなので、バスで入国するには従来通りのパスポートチェックなどで時間が掛かる。入国したらブルガリアの通貨、レヴァに両替する。ちなみに1Lvは90円弱だった。やっとルーマニアの通貨、レイに慣れてきたところなのでちょっと混乱する。レイは35円くらい。

ブルガリアの国境の町、ルセでランチ。白チーズの掛かったショプスカというサラダが美味しかった。メインはギリシャでもお馴染みのムサカ。美味しかったがボリューム有り過ぎ。


ショプスカ(左) ムサカ(右)

その後、200kmほど離れたイワノボで世界遺産の13~14世紀の岩窟教会を見学。気温40度近い中でのハイキングにはなったが洞窟教会としてはトルコのカッパドキアには適わない。


岩壁の洞窟教会の狭い入口とその内部の天井にフレスコ画

再び100km近く走り、アルバナシという17世紀の高級住宅が広がる村を散策。現在は古い建物を利用して多くがホテルやレストランになっている。去年行った八重山諸島の竹富島観光とイメージがダブった。建物は違うが石垣の塀のせいかな。


山の中だけど竹富島を感じる

******** 覚えたい語句の自分用MEMO *******

  岩窟教会
イタリア語  chiesa scavata nella roccia
(キエーザ スカヴァータ ネッラ ローチャ)
 スペイン語 iglesia excavada en la roca
(イグレスィア エクスカバーダ エンラ ロカ)
 ポルトガル語 igreja escavada na rocha
(イグレージャ イスカヴァーダ ナ ホーシャ)
 フランス語 église taillée dans le roc
(イグリス タイェ ドン ル ホキ)
Rock-hewn church

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく