*** テキトー絵日記 ***

2025/04/10(木)

飲酒の習慣

飲んじまった by ZV-1

「お酒は飲みますか」と聞かれる時があって、その時は「晩酌に日本酒を1合ほど、それから普段は事務仕事などあってその後、だいたい8時頃から梅酒、これがブランデー入りとかで甘すぎず美味しいのですよ、でも1,2杯では物足りないのであとから赤ワインを少々。でもって最後に風呂から出たらジントニックは欠かせません。これがほぼ毎日です」

てな風に答えると「ずいぶん飲みますねえ」とか言われたりするのだけど、なあに、全部の酒量としては大したことはないはず。なので休肝日とかもありません。普段、家に居る時はビールは滅多に飲みませんが、海外の食事時はほとんどビールです。

海外旅行時にはビールが一番注文しやすく、次がワインですね。ただイスラム系ではこれが逆で、ワインはキリストの血を表すとかなんとかで入手しやすいのにビールは買いにくい。ウィスキーやジンなど強い酒はどこで入手出来るのやら。

ただ、こういうアルコール度数の強い酒も地域によっては普通にオーダーできて、中東からギリシャあたりではウーゾとかがポピュラーだし、キューバではラム、メキシコはテキーラがポピュラーでした。するとやっぱりスコットランドでは当然スコッチになるのかな?

******** 覚えたい語句の自分用MEMO *******

 
イタリア語  Alcol
(アルコル)
 スペイン語 Alcohol
(アルコール)
 ポルトガル語 Álcool
(アウクー)
 フランス語 Alcool
(アルコール)

Alcohol

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく