*** テキトー絵日記 ***

2025/10/13(月・スポーツの日)

10月中旬に真夏日とは

午前中の空 by ZV-1

乾いた風が結構強く吹いていたので過ごしやすいかと思ったが、30度超えていたので慌てて半袖に着替えた。外で30度、自室気温は32度。まったくねえ、10月半ばを過ぎて真夏日になるとは。

今日は祝日でスポーツの日。毎年書いているが1964年の東京オリンピック開催の日の成れの果てである。名称も体育の日からスポーツの日へ変わっている。ボクはいつものようにプールでスポーツしてきた。

年間の祝日の数はG7各国では日本がダントツに多く年16日。実際にはこれに振替休日なども加わるので国民的休日はもっと増える。ちなみに2位がイタリアとカナダで12日、最低がドイツで年9日。かつては働き過ぎ日本、なんて世界で言われたりしたが、それも含めての失われた30年、いつの間にか怠惰な国民になってるんじゃないだろうか。「働いて働いて働いて働き抜きます」とは高市新総裁の弁。少しは変化を期待できるか。


******** 覚えたい語句の自分用MEMO *******

  休日
イタリア語  vacanza
(ヴァカンツァ)
 スペイン語 día festivo
(ディア フェスティーボ)
 ポルトガル語 feriado
(フェリアード)
 フランス語 vacances
(ヴァコンス)

holiday

今月のINDEXへ戻る  ホームへ  つづく